アフィリエイトで稼ぐには、訪問者が求める情報を提供すること。
キーワードとコンテンツマッチをさせる。
よく、アフィリエイトサイトを作成する時の注意点で言われます。
無料レポートでも、よく書いてありますね。
この先のことを書いている人は、少ないですが。
それでは、訪問者に求められるコンテンツとは?
それを知るには、まずは、属性(ターゲット)を絞らないといけません。
ここから、はじまります。
それをキーワードで決めます。
例えば、あるキーワードがあって、それを検索する人はどんな人?
と考えます。
男なのか?女なのか?
初心者なのか?経験者なのか?
こういった事をキーワードで決めるんです。
キーワードで属性を絞りこむこと。
だから、自分のサイトには、「誰々で●●の経験者」が検索してくる。
と決め込むってことです。
ここがわかれば、その人を誘導するだけなんです。
アフィリリンクまで。
どうでしょうか?
◆キーワードで属性を絞るって?
属性を絞るとき、キーワードに男性、女性って入れたくなる。
例えば、女性用の育毛剤のプログラムがあるとします。
あなたはどんなキーワードでサイトを作成しますか?
・育毛剤の複合キーワード
・女性 育毛剤
・口コミ
このようなキーワードでは、ライバルが多すぎます。
こういったキーワードしか思い浮かばない人は、
ちょっとひねりを加えてみましょう。
例え、女性向けであっても
「女性」というキーワードがなくても女性だというワードっていっぱいある。
例えば、「産後 抜け毛」
こういったキーワードは出産を経験した人しか、打ちこまない。
ここまでは、結構出来る人が実は、多いです。
あと、もう一歩です。
「産後 抜け毛」で検索する人のターゲットはわかっているから、
その人が求めている事を提示するんです。
それは何か?ということを考える作業が、重要だと思います。
どんなコンテンツが考えられますか?
産後ってことは、子供を産んで1年未満かな?と考えられます。
その人が、気になることはなにか?ってこと。
ここで、【授乳】ってキーワードが思い浮かびます。
母乳で育てている人には、重要なこと。
授乳期間に、この育毛剤を使用しても、大丈夫?
赤ちゃんには、害はない?
そんなことが気になるのでは?と考えられます。
「産後 抜け毛」で検索する母乳で子供を育てる
出産後の抜け毛が気になるお母さん
↑これが、ターゲットが明確化になったということなんです。
ここまで絞り込むことが理想的です。
ですので、コンテンツは
この育毛剤は、無添加だから、授乳中のお母さんでも安心して使えます!
⇒アフィリリンク
教えてあげれば良いんです。授乳中でも、大丈夫だと。
キーワードから入っているから、「産後 抜け毛」を検索する人が
いまどんな立場なのか?ということが見えていないのです。
これは、ターゲットを決めつけていること。
さらに、そのキーワードを検索する人の背景を考えたから。
アクセス数は、少ないものの
そのサイトへ訪れる人の多くが行動を起こしてくれます。
その人が行動を起こさないといけないとサイトで思わせているから。
でも、やっていることって
悩みを解決できるものを教えているだけなんです。
スポンサーサイト